創業は戦後まもない昭和25年頃。隣接する荒川区からのお客様も多い銭湯です。室内に入ると、まず目に留まるのはフロントに飾られた額。「銭湯すたれば人情もすたる...」ではじまる詩。詩人の田村隆一の作。浴槽上部の背景画は一風変わった図柄です。今はマンションの一角で営業をしていますが、下町気質の店主の思いが伝わる銭湯です。日曜日は午前8時から12時も営業。休日の朝風呂が楽しめる銭湯です。